さつまいもは犬が食べても大丈夫な健康食材!超簡単な手作りおやつレシピ紹介

さつまいもを使った犬のおやつをペット用品売り場で見かけたことはないでしょうか。さつまいもは、適量を食べることで、腸内環境を整えたり、皮膚トラブルを防いだり、老化防止やダイエットにも効果があります。もはや、手作りの食事やおやつでも定番の食材です。
今回は、犬がさつまいもを食べるメリットや注意点、愛犬のための超簡単手作りさつまいもレシピを紹介します。

犬にさつまいもを食べさせても大丈夫?

犬は、さつまいもを食べても大丈夫です。実際、ペット用品売り場では、犬用のさつまいも入りのおやつをたくさん売られていますよね。さつまいもは、犬にとっても健康に良い定番の食材となっています。食物繊維、カリウム、ビタミン、ミネラル等の栄養豊富で、普段の食事やおやつに取り入れたい野菜の一つです。
さつまいもは甘くておいしいので、犬も喜んで食べるでしょう。茹でたりふかしたりしてそのままでもおいしく食べられます。少し工夫をして愛犬のために手作りおやつを作るのもおすすめですよ。

犬にも食べる楽しみを
犬は、ドッグフードだけで十分健康的で長生きすることができます。ドッグフードは、犬種や年齢等に合わせて作られた栄養豊富なすごい食事です。ブリーダーや獣医師でも、ドッグフードのみの生活を薦める人も多いでしょう。
確かに、毎日ドッグフードでも犬たちは喜んで食べてくれますが、犬にも味がわかります。人間にとっても犬にとっても食べる楽しみがありますよね。人間よりも狭い世界で短い時間を生きる犬にとって、食べることは生きる喜びでもあります。
犬が食べても問題なく、健康にも良いとされる食材はたくさんあり、手作りなら安心安全です。与え方や量をきちんと調整して、たまにはおやつやごはんを手作りしてみましょう。

犬がさつまいもを食べるメリット

さつまいもは、ヤラピンと食物繊維を含むため、腸を整える働きがあります。 さつまいもを包丁で輪切りしたときに白いベタベタした液体がしみ出てきますよね。それが、樹脂の一種であるヤラピンです。ヤラピンは、糖質の一種で、胃の粘膜を保護したり、腸の動きを促進したりする働きがあります。

さつまいもに含まれる水溶性の食物繊維とヤラピンが相まって、便秘改善にも効果的です。人間がさつまいもから得られる効果と同じですね。お腹が緩いときや下痢気味なときに適量を与えると改善が期待できます。

ヤラピンは熱にも強い成分なので、焼き芋のようなじっくり加熱する調理でも大丈夫です。皮のすぐ下にある成分なので、皮ごと食べさせると良いでしょう。皮に含まれるポリフェノールも一緒に摂取できます。ポリフェノールの持つ高い抗酸化作用は、老化防止効果が期待できます。
皮は少し消化に悪いので、硬いものは避けた方が良いかもしれません。皮ごと与えるときは、少しずつ与えて様子を見てみましょう。

また、さつまいもは、皮膚にも良い効果があります。 さつまいもに含まれるクロロゲン酸とイソクロゲン酸という成分には、メラニンの生成を抑える働きがあり、色素沈着の予防になります。
クロロゲン酸は、ポリフェノールの一種で、強い抗酸化作用があり、老化防止とダイエットにも効果的です。 皮付きのまま短時間で調理することで、クロロゲン酸の流出する量を少なくできます。焼き芋のような長時間の過熱する調理法より、蒸したり茹でたりと短時間で調理する方法が良いでしょう。

さつまいもには、抗酸化作用があるビタミンCも多く含まれ、色が黄色ければ黄色いほどβカロテンも多く含まれています。その点でも老化防止と免疫力アップにも期待できるでしょう
更に、さつまいもには、抗酸化作用のあるビタミンEも含まれています。ビタミンEは、体内のダメージの素となる活性酸素や過酸化物に対抗し、細胞膜トラブルを防いで、皮膚病やガンから守ります。
ビタミンEは、活性酸素や過酸化物から細胞膜のダメージを守った後、有害物質に変わってしまいますが、ビタミンCが正常なビタミンEに戻してくれます。
ビタミンは過熱してもほとんど残るので、加熱調理しても大丈夫です。

さつまいもを食べない方が良い場合

さつまいもには、シュウ酸が含まれています。シュウ酸が多く含まれるほうれん草の1/7程度ですが、膀胱結石の一種であるシュウ酸カルシウム結晶を作りやすい犬もいるので、愛犬の状態によっては積極的にさつまいもを食べさせない方が良いでしょう。
また、さつまいもにはカリウムも多く含まれています。腎臓や心臓に疾患がある犬にさつまいもは要注意です。腎機能が落ちている犬はカリウムが体に溜まりやすく、低血圧や不整脈等の心臓疾患の兆候が表れます。
愛犬に何らかの疾患がある場合、病院の先生に、食べても良いもの、その量等を相談すると良いでしょう。

犬にさつまいもを与える時に気を付けること

犬は、昔は肉食の生き物でしたが、現代のペットとしての犬は、肉食寄りの雑食です。ごはんや野菜等、人間の食べるものも与えればだいたい何でも食べてしまいます。特に味があるもの、甘いものが好きなようです。
何でも食べるし好きだから、と何でもかんでも与えるのは犬にとって良くありません。人間もバランスの良い食事が大切ですよね。さつまいもは犬に与えても大丈夫で、健康にも良い食材ではありますが、与え方や与える量等、気を付けなければならないことがあります。

与えても良い量の目安

いくら健康に良いとされるものでも、食べ過ぎは良くありません。犬は人間よりも腸が短く、食物繊維の消化は得意ではないので、与えすぎると逆にお腹を壊してしまいます。
また、さつまいもは糖分が多くて甘みが強く、食べすぎるとカロリーオーバーで肥満にもつながります。
人間にとっては少しの量でも、体重の全然違う犬にとってはけっこうな量になってしまいます。自分基準でこれくらいなら大丈夫と思って与えすぎないように気を付けましょう。
犬に与える野菜は、さつまいもも含め、1日の食事量の10%程度とされています。おやつとして与える場合、総カロリーの10%未満が良いとされています。犬に与えられるさつまいもは本当に少しですね。

さつまいもを犬に与えても良い量の目安をチェックしましょう。
※1欠片は直径4cm、厚さ1cm程度の大きさとして

  • 3kg…15g~20g(半欠片)
  • 5kg…25g~35g(1欠片より若干少な目)
  • 10kg…40g~50g(1欠片半)
  • 15kg…55g~65g(2欠片)
  • 20kg…70g~80g(2欠片半)
  • 30kg…90~110g(3欠片半)
  • 40kg…120~130g(4欠片と少し)

一度に1日の量全部を食べさせるより、数回に分けてあげた方が、あげる度に犬も喜びます。ちょっとしたご褒美等で、少しずつ何回かに分けて、愛犬の楽しみを増やしてあげるのがおすすめです。

食べさせる時の注意点

初めて食べる食材の時は、アレルギーがあるかもしれないので要注意です。必ず少しずつ与え、愛犬の様子をよく観察しましょう。
食べるときに興奮しやすい犬は、さつまいもがおいしくてバクバクと勢いよく食べてしまいがちです。大きい塊のまま与えてしまうと、丸飲みして胃や食道に詰まらせてしまうことあるかもしれません。
端っこをもって噛ませたり、少しずつちぎったり、細かく切ったりして与えると良いでしょう。

さつまいもは、柔らかくて歯につきやすい食べ物です。食べかすが口に残るとそこから細菌がたまって歯垢になります。歯垢は初期の段階であれば歯磨きで取り除くことができますが、更に固まって歯石になると簡単には取れません。歯垢、歯石が原因となって歯周病になり、悪くすれば、大げさではなく死に至る可能性もあります。
犬は自分で歯磨きをすることができないので、飼い主が食後の歯磨きや口腔ケアをしてあげましょう。口腔ケアグッズやおやつは近くのペットショップやペット用品店、ホームセンター等で販売されています。

犬のためのさつまいもレシピ

さつまいものおやつは、ペットショップやペット用品店、ホームセンター等で販売されています。市販品は簡単に手に入るとはいえ、原産国や添加物等が気になることもありますよね。手作りのおやつなら安心安全です。
手作りおやつというと少し難しいような気がしてしまいますが、さつまいもは、焼いたり茹でたりふかしたりするだけでも十分おいしい手作りおやつになります。更にひと手間加えて、クッキー等のおやつにすると犬も興味津々でもっと喜ぶこと間違いなし!
特に簡単なレシピを紹介するので、大切な愛犬のために、ぜひ無添加の自然派手作りおやつを試してみてくださいね

さつまいもチップス

  1. さつまいもをチップスになるよう極薄くスライスする
  2. オーブンでパリパリになるまで焼く

干し芋

  1. さつまいもを茹でる、もしくは蒸す、もしくは焼き芋にする
  2. 皮をむき、適当な大きさで縦に薄くスライスする(スティック状に切ればジャーキーになる)
  3. 乾くまでオーブンにかける、もしくは天日に干す(濡れるとカビの原因になるので、雨の日や夜は室内に取り込む)

さつまいもクッキー

  1. さつまいもを火が通りやすいような大きさで適当に切って加熱する(レンジが簡単)
  2. 裏ごしする(フードプロセッサーが簡単)
  3. さつまいもの2割程度の量の薄力粉、もしくは米粉と混ぜ合わせる
  4. ボール状にまとまるくらいになったら好きな形にしてオーブンで焼く(薄く延ばして型抜きをしたり、ブロック状にしたり、スティック状にしたりすると良い)

もちろん、これらのおやつは飼い主も食べることができます。犬用のレシピなので、クッキーは人間には物足りない味かもしれませんが、はちみつをかけるとおいしいですよ。

さつまいもで愛犬の健康をサポート!

さつまいもは、人間にも犬にも体に良い大地の恵みです。熱を加えるだけでおいしくて、整腸、老化防止、皮膚の健康維持、ダイエット等に効果的!与える量を間違わなければ、愛犬の健康をサポートしてくれます。
犬の健康に配慮されるようになってきている昨今、愛犬に与えるおやつは、できるだけ無添加国産の健康に良いものを与えたいですよね。自分でさつまいもを用意しておやつを作れば安心です。簡単にできるレシピもあるので、ぜひ愛犬と一緒にさつまいもを食べてみましょう。